311件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

なお、11月14、15日で行った当特別委員会行政視察調査事項に関連した内容となります。執行部へお聞きする際、またその後の委員間討議においては、先般の行政視察に対する成果や所見、あるいは今後の本市の施策に関する意見等も含めて、委員の皆様から御発言をいただきたいと思います。  また、最後に、2月の本会議での中間報告について御協議をいただきたいと思っています。  

阿賀町議会 2022-12-13 12月13日-01号

調査事項。物価高騰による学校給食への影響、2番目に、いじめ・不登校の実状、3番目に、ICT教育を活用した授業、これは現地調査をしてまいりました。 出席者説明員は、下記のとおりであります。 所見。 (1)物価高騰に伴う給食材料費予算見直しの結果、年間83万円程度不足になるが、不足分は全額町負担とし、保護者には負担を求めないと説明を受けた。子育て世帯のことを考えた非常によい判断であると捉えます。 

新潟市議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日少子化調査特別委員会−09月26日-01号

行政視察については、1班で行うこととし、視察期間は11月14日、月曜日から11月15日、火曜日まで、視察先及び調査事項は、川崎市において、保育・子育て総合支援センターについて、長野県において、子育て支援について、以上のとおり行いたいと思いますが、よろしいでしょうか。                   (異 議 な し) ○深谷成信 委員長  そのように決定します。  

新潟市議会 2022-09-26 令和 4年 9月26日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-09月26日-01号

行政視察については、1班で行うこととし、視察期間は11月14日月曜日から11月15日火曜日まで、視察先及び調査事項は、熊本市において、連携中枢都市圏構想について、福岡市において、mirai@及び公民共働事業についてです。以上のとおり行いたいと思いますが、よろしいでしょうか。                   (異 議 な し) ○吉田孝志 委員長  そのように決定します。  

阿賀町議会 2022-09-06 09月06日-01号

調査事項。 国指定重要文化財現状について。 五十嵐家住宅主屋上手蔵下手蔵)。 イ、護徳寺観音堂。 出席者説明員記載のとおりであります。 概要。 社会教育課より、実川区及び中村区の現地において現状説明を受ける。 所見。 五十嵐邸は、築260年が経過しているが、当町の厳しい自然環境の中であっても保存状態はよい。

新潟市議会 2022-06-29 令和 4年 6月29日広域観光交流促進調査特別委員会-06月29日-01号

次に、今後の委員会の進め方、次回以降の調査事項について、御意見があればお願いします。 ◆宇野耕哉 委員  これからのインバウンドも含めてですが、観光で今新潟県の一番話題になっているのが佐渡の世界遺産登録だと思い、当然登録してくれるものだと信じています。他都市の事例で世界遺産に登録されるとこう変わっていくというのをやっていくといいのではないかということを、この前委員長と話をしていました。

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日市民厚生常任委員会−06月28日-01号

行政視察については、1班で行うこととし、視察期間は8月1日月曜日から8月3日水曜日まで、視察先及び調査事項は、東京都世田谷区において、世田谷認知症とともに生きる希望条例について、岡山岡山市において、重層的支援体制について、大阪府豊中市、豊中社会福祉協議会において、コミュニティソーシャルワーカーの取組について、以上のとおり行いたいと思いますが、よろしいでしょうか。                  

新潟市議会 2022-06-28 令和 4年 6月28日環境建設常任委員会−06月28日-01号

行政視察については1班で行うこととし、視察期間は8月1日月曜日から8月3日水曜日までの2泊3日、視察先及び調査事項は、岡山県倉敷市において中心市街地活性化基本計画について、香川県高松市において地域公共交通再編事業について、兵庫県姫路市において姫路駅前周辺整備について、以上のとおり行いたいと思いますが、よろしいでしょうか。                  

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日総務常任委員会-06月23日-01号

視察先及び調査事項は、愛知県蒲郡市において、蒲郡公共施設マネジメント実施計画について、浜松市において、浜松公共施設等総合管理計画について、デジタルスマートシティ構想について、静岡県において、ふじのくにDX推進計画(仮称)について、静岡市において、静岡デジタル化推進プランについて。以上のとおり行いたいと思いますが、よろしいでしょうか。                  

阿賀町議会 2022-06-14 06月14日-01号

2、調査事項、令和4年度小・中学校における施設改修工事について、(2)阿賀町におけるインクルーシブ教育取組について、(3)放課後児童健全育成事業について、(4)社会体育施設利用実態令和4年度の更新について。 出席者説明員記載のとおりであります。 次に、まとめといたしまして、(1)令和4年度小・中学校における施設改修工事についてであります。

阿賀町議会 2022-03-08 03月08日-01号

調査事項、小・中学校における電子黒板導入について。2つ目に3回目コロナワクチン接種状況についてであります。 出席者は、説明員とも下記のとおりであります。 調査目的調査概要。(1)令和4年度電子黒板導入に当たり、業者によるデモンストレーションと概要について説明を受けた。(2)3回目コロナワクチン接種状況について担当課から説明を受けた。 まとめであります。

阿賀町議会 2021-12-14 12月14日-01号

調査事項は、町内教員住宅等遊休施設現状調査であります。 出席者説明員記載のとおりであります。 調査目的調査概要、旧教員住宅等遊休施設現状を把握すべく、旧室谷児童館、旧室谷教員住宅、旧西川小学校校長宅、旧三宝分保育園、旧日出谷小学校教員住宅、旧鹿瀬小・中学校教員住宅現地調査を行いました。 

阿賀町議会 2021-09-07 09月07日-01号

調査事項。 小・中学校における授業環境机等サイズアップ)の変化に伴う教室の対応について。 2番目に、GIGAスクール構想現状について。 3番目に、阿賀黎明高校緑泉寮」の運営状況について。 4、町内各地区におけるごみ分別収集状況についてであります。 出席者説明員は、下記のとおりであります。 それでは、次のページの6、まとめであります。 

阿賀町議会 2021-03-09 03月09日-01号

3の調査事項についてでございます。(1)新規条例制定について。1、阿賀町まなびの森交流館設置及び管理に関する条例学生寮)について。2として、阿賀町探求の森交流館設置及び管理に関する条例四季菜館)でございます。 4として、出席者については、総文社厚常任委員会8名全員と、阿部事務局長でございます。説明員として、学校教育課遠藤教育長ほか、まちづくり観光課からは眞田課長ほかでございます。 

新発田市議会 2021-03-08 令和 3年 3月 8日総務常任委員会−03月08日-01号

あれが状況変わりしたということで……           〔「ただ、その後またのらりくらり……」と呼ぶ者あり〕 ○委員長板垣功) これについては調査事項に入っておりますので、そのまま継続審査と、環境保全に関することという中にも入っていますので、そのまま申し送るという形で、中身がどうのこうのということは必要ありますか。  湯浅委員

阿賀町議会 2020-12-15 12月15日-01号

初めに、10月6日開催の調査事項ですが、(1)として、阿賀黎明高校魅力化プロジェクト地域らい留学生募集経過応募状況」について、(2)として、阿賀黎明高校魅力化プロジェクト等運営に係る「NPO法人設立」の進捗状況についてであります。 委員会として、所管でありますが、6のまとめのみをご報告させていただきます。